自社製品

Products

ねじ検査の常識が変わります


作業性の向上

手回しのように指先に負担がかかりません。また、リチウムイオン充電池によりコードレス化を実現。場所を選ばずご使用いただくことが可能です。


判定基準の安定化

制御基板にて一定電圧供給と電流値を常に監視。トルク制御で合否を判断します。作業者による、測定結果のバラつきが発生しません。低トルク制御によりワークのねじ部を損傷せず、安全に測定することができます。また、トルク値については、ワークの材質や形状等により、標準値から最適値に変更も可能です。お気軽にご相談ください。
軸がずれていてもこじれにくいフローティングユニットを採用。弾性の樹脂部品を搭載し、回転軸がフロートすることでこじれを抑止します。


検査時間の短縮

電動による高速回転で、検査時間を短縮します。手回しと比較し、検査工数を50%以上削減することが可能です。(当社検証による)比較動画はこちら

標準仕様

対応ねじサイズ M3~M12
※他サイズもご用意いたします。ご相談ください。
トルク 0.25N・m
※出荷前設定により変更が可能です。ご相談ください。
回転数 正転:400rpm
逆転:500rpm
※出荷前設定により変更が可能です。ご相談ください。
フローティング ±5°
電源 専用リチウムイオン充電池 1本
使用温度 0℃~40℃
連続運転回数 1500回
満充電状態、ねじ穴条件M6×1、深さ12mmでの回数です。
※使用環境により変動いたします
寸法 グリップ部:36×38mm
電源部:48×50mm
全長:273mm
※全長は、先端ねじゲージ部を除いた値です。
重量 440g
※先端ねじゲージ部を除いた値です。

本体価格・納期

標準販売構成:定価150,000円/納期45日間 ※詳細はお問合せください
内容物:電動ねじゲージユニット本体×1台、リチウムイオン充電池×2本、専用充電器×1台
※1:ご使用にあたっては、別途 各種先端ねじゲージ(別売)が必要です
※2:構成品の単体販売はしておりません

先端ねじゲージ

標準品:材質SKS31/定価:30,000円/納期:20日間
特注品:材質変更(SKH、HAP、超硬、セラミック)/表面処理(DLCコーティング) 等
    定価目安:50,000円~/納期目安:60日間~
※ご要望の内容により前後する場合がございますので、詳細はお問合せください。

FAQ

デモ機の貸出が可能です。ご希望サイズの先端ねじゲージも準備いたしますので、詳細はお問合せください。

多くのご要望をいただいており、現在開発中です。

完全防水構造ではありませんが、クーラントが舞う環境下での使用は可能です。

電動ドライバーは、一般的にトルクが高く(0.3N・m以上)シビアなトルク制御が難しい傾向にあり、ねじ穴が傷つく恐れがあります。
一方電動ねじゲージでは、制御基板により一定電圧供給と電流値を常に監視し、低トルク制御を可能にしました。

別バージョンで検討をすすめております。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
Please feel free to contact me should you have any comments or questions.

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせTEL.0257-24-1125(平日 9:00〜17:00)